top of page

10月13日、穏やかな秋晴れでした。

akaguna

今週前半までの目まぐるしい天気から一転、本日は風も余りないとても穏やかな一日でした。

相変わらず朝晩の寒暖差は大きく、本日も朝の8℃から昼過ぎには最高気温17℃まで上がりました。日が陰ると一気に気温が下がってくるので服装選びに迷う時期ですが、暖かい服装をご用意ください。

水温も若干下がって10~11℃となっています。また水温低下に伴い透明度も日に日に上がっているのでこれも魚の動きに影響を及ぼす要素です。

特に本日のような晴れて風も無く透明度の上がっている状態では魚の警戒心も上がるので、より繊細な釣りが必要になります。

もちろん人影から逃げるような動きもありますし、ラインの太さやカラーの影響もいつも以上にあります。また全体的に適水温になっていることで、タナも散りやすく動きやすいのでその変化に気づいて対応していく必要があります。

産卵期を迎えシャクれたオスや卵をパンパンに抱えたメスなど大物も動いているのでぜひ狙ってみて下さい。

先週に引き続き放流時のヤマメを増やしています。この時期ならではのカッコいい錆色のヤマメを釣ってみてください。



木々も少しずつ色づいてきました。


水量も先週同様平水です。



ポンドもクリア度が上がって来ています。

最新記事

すべて表示

3月22日、ルアーフライエリアの状況です。

今朝まで残っていた第2ポンドとダム湖の氷はすべて融けました。 1.5ポンドのみ少し氷が残っていますが、明日にはすべて融けると思います。 釣り場の雪も日向はほぼ融けていて日陰に残っている状況です。 特に第1ポンドと1.5ポンドの釣り座付近にはまだ雪が残っていますのでご注意下さい。

Comments


藤岡市

渓流釣り・ルアーフライ釣り場

赤久縄(アカグナ)

〒375-0047 群馬県藤岡市上日野2-27

TEL:0274-28-0680

定休日
毎週木曜日(祝祭日は営業いたします。その際は前日の水曜日を振替休日とさせていただきます。)
12月28日より1月2日は年末年始休業とさせていただきます。
毎年2月1日~2月末日まで、施設のメンテナンスの為に釣り場・御食事共に休業させていただきます。ご理解賜りますようお願い申し上げます。
施設
お食事処兼管理等、駐車場50台(無料)、自販機、トイレ
bottom of page