4月11日、木々の蕾が大きくなってきました。
- akaguna
- 4月11日
- 読了時間: 1分
今週になってようやく暖かい春の陽気が続いてホッとしています。
暖かい日が続いて木々の蕾が一気に大きくなって色が付き始めています。
当店への道中は山桜も満開になっているので気持ちのいいドライブが出来ます。
当店周辺の花はちょうどゴールデンウィーク辺りにいっぺんに咲くので見事な景色です。
先週までの定期的な寒の戻りの影響で水温がなかなか上がらず、水量の割に活性が上がらない日がありましたが、ようやく水温が上がり始めました。
本日は気温が7~14℃で、水温は6.8~7.5℃でした。特に朝の冷え込みが緩んだおかげで水温が下がりづらくなりました。
水量は先週より落ち着いて平水程度となっており、濁りはありません。
本日は日中はにわか雨などありましたが、暖かく虫も出てきてライズがよく見られました。
ポンドの魚も少し浮いてきて活性も上がっているようです。
渓流部も活性は上がっているようですが、未だに隠れていて流れの中等に姿は見せていません。釣り方には工夫が必要になりますが、イワナが出ているようです。



Comments