top of page
  • akaguna

8月25日、不安定な天気が続いています。

先週の大雨による増水は大分収まってきました。川の水の濁りはほとんど抜けています。

それでも平水よりはまだかなり多いので、渓流の釣り場をお考えの方は十分にご注意の上、無理をせずにご利用ください。

なおこの増水で魚のスイッチが入ったようで産卵に向けた遡上が始まったようです。


ポンドエリアに関しては濁りが抜けかけているところとまだ残っているところがあります。

いずれにせよ現在は薄めの白濁りで強い濁りではありません。

ルアーフライエリアの第1ポンドは大雨の被害により埋まってしまい、川になっています。

1.5ポンドと第3ポンドとダム湖は多少砂が入ったり崩れたりしていますが、大きな被害ではありません。

この辺りの状況も最近の雷雨によって一変する可能性がありますのでご了承ください。


気温水温は大分下がって来て、本日の気温は18~24℃、水温は15~16℃でした。




渓流部の水量はまだまだ多いです。



第1ポンドは埋まってしまって川になっています。


1.5は少し土砂と落ち葉が流れ込んで溜まっています。


第3ポンドは流れ込みと流れ出しが少々崩れています。


ダム湖は流れ込みに多少土砂の流入がありますが大きな変化はありません。

最新記事

すべて表示

日程の変更がありました。 8月17日→9月4日 タイトルの通り9月4日より藤岡方面の道路で時間帯通行止めが行われます。 通行止め実施の時間帯に当店へご来店のお客様はお手数ですが、富岡甘楽方面もしくは神流町方面からお越しください。 工事の日程は以下の通りです。 令和5年9月4日(月) ~ 令和5年12月8日(金) ※土日祝日は終日通行できます。 通行止め実施時間帯 8:00 ~ 12:00 13:0

bottom of page