top of page
  • akaguna

9月1日、また暑さが戻り、川の水は落ち着いてきました。

今週はまとまった雨が降らなかったので水量がさらに減って平水程度まで落ち着いてきました。

先日の大雨によりスイッチの入った魚達は遡上を始めていて流れの中の至る所に姿が見えます。ポンドの方は水量の減少と濁りが抜けてきた影響で少し神経質にはなっていますが、高活性な魚の集まるポイントがあるのでそういったところでは好反応を見せています。

全体的な流れとしては、水量が豊富で水温も下がり気味だった先日まではかなり魚が散っていて広く反応していましたが、ここ数日で変化してきています。

また、平日の夕方に先日の大雨による被害の修復作業を行っているので、特にポンドエリアでは若干の濁りが残っている場合があります。

本日の気温は19~26℃で水温は16~17℃でした。




第1ポンドも少しずつ復旧してきています。



川も水量がやや多めながら平水程度まで落ち着いてので釣りやすいと思います。



第2ポンドも若干濁りがあります。



ダム湖もまだ濁りはありますが、流れ込み周辺など少し見えるようになって来ました。

最新記事

すべて表示

日程の変更がありました。 8月17日→9月4日 タイトルの通り9月4日より藤岡方面の道路で時間帯通行止めが行われます。 通行止め実施の時間帯に当店へご来店のお客様はお手数ですが、富岡甘楽方面もしくは神流町方面からお越しください。 工事の日程は以下の通りです。 令和5年9月4日(月) ~ 令和5年12月8日(金) ※土日祝日は終日通行できます。 通行止め実施時間帯 8:00 ~ 12:00 13:0

bottom of page