top of page
  • akaguna

11月25日、少し水量が戻りました。

23日の雨により少し水量が回復しました。また昨日今日と気温は上がっていますが、23日の冷たい雨が効いているのか、水温は6~7℃とあまり上がりませんでした。気温は3~10℃と朝晩はそれなりに下がっています。

川の魚たちもそろそろ沈み始めているようです。水量の低下と水温の低下に伴い今後どんどん沈んでいくと思われます。狙うポイントも瀬に出る魚は減って来ているので深場や岩陰などを丁寧に探る釣り方が有効になってきます。

ポンドはまだ沈みきってはいないものの、タナ自体は下がってきている傾向にあります。時間帯によって虫のハッチが起こると浮いてきて表層も反応しているようです。

水温が下がってくると大物の反応が良くなる傾向にあります。またニジマスの産卵行動も始まりましたので少しずつパターンが変化しています。

最新記事

すべて表示

日程の変更がありました。 8月17日→9月4日 タイトルの通り9月4日より藤岡方面の道路で時間帯通行止めが行われます。 通行止め実施の時間帯に当店へご来店のお客様はお手数ですが、富岡甘楽方面もしくは神流町方面からお越しください。 工事の日程は以下の通りです。 令和5年9月4日(月) ~ 令和5年12月8日(金) ※土日祝日は終日通行できます。 通行止め実施時間帯 8:00 ~ 12:00 13:0

bottom of page