10月24日、秋が深まっています。
- akaguna
- 10月24日
- 読了時間: 2分
本日は朝の気温が4℃で最高で11℃でした。
順調に気温が下がって来ていて秋を感じさせます。この冷え込みで一段と山々に色がついてきました。
イワナとヤマメの産卵も終盤に差し掛かって来ており、渓流の至る所に産卵床が見られます。
季節は進んでいますが相変わらず雨は降っておらずかなりの渇水状態が続いています。
気温の低下に合わせ水温も下がっているので魚の反応も少しずつ上向いてきている状況です。本日の水温は9.8~10.2℃でした。
10月に入り一般河川が禁漁となり、管理釣り場が賑わう時期になりました。
おかげさまで当店でも10月から釣り人が増えていますが、一点困った事があるのでお知らせします。
10月以降釣り人の増加に合わせてタバコのポイ捨てが目立つようになりました。
特にルアーフライエリアは分煙になっており指定の場所で灰皿を持ってしか喫煙出来ませんが、それとは関係無い様々なところに吸い殻が捨てられているのを見つけます。
そもそも指定場所以外での喫煙もポイ捨ても論外なのですが、乾燥し落ち葉の時期である今は山火事の危険性があるので絶対にやめてください。
最後に完成フライの販売のお知らせです。
当店で実績のあるドライフライの販売を始めました。
スパイダーパラシュートで1個250円で販売しています。
フライパターンに悩んでいる方や、これからドライフライをやってみたいという方にお勧めです。


この他受付ににて完成フライやフライ用品の消耗品、ルアーのラインやスナップなど消耗品も販売しておりますのでご入用の際はお申し付けください。




