7月18日、梅雨明けが発表されました。
- akaguna
- 7月18日
- 読了時間: 1分
先週の大雨の影響はかなり落ち着いてきました。
まだ水量多めではありますが、渓流部などはベストに近い水量になっていると思います。
川の水の濁りはもうありませんが、大雨による被害の復旧作業の影響でポンドエリアには濁りが少し残っているところがあります。
水量の様子を見ながら少しずつ作業を進めているので今後も定期的に濁りが入ることがありますのでご了承ください。
また、まだまだ場所によっては足場がぬかるんでいて悪い状態です。釣りをされる際は長靴等のご用意をお勧めします。
梅雨が明けて気温が上がってくるので今後水温も上がる見込みですが、本日は朝は晴れていたものの昼前から雲が広がり曇り空となりました。
おかげで気温は上がらず17~22℃ととても快適な一日となりました。
水温も本日は15~15.5℃であまり上がりませんでした。
豊富な水量と天気のおかげか今日は魚の活性が高く反応がとても良かったようです。
例年梅雨明けして気温が上がると夕立の確立が高くなってきます。突然の雷雨になる可能性がありますのでご注意ください。特に雷は釣り竿に落ちることがあり危険ですので気を付けてください。





Comments