7月4日、雨予報が続いていますが当店周辺はほとんど降っていません。
- akaguna
- 7月4日
- 読了時間: 2分
梅雨明け間近と予報が出ている中、今週も雨予報の日が連日続いていますが、当店周辺では時折パラパラとくるくらいでほとんど雨は降っていません。
よって先週よりもさらに水量が減って渇水状態となっています。
ルアーフライエリアの第2ポンドとダム湖では減水由来の濁りが入ってきています。
また、水温も渇水の影響と連日の暑さの影響でかなり上がって来ています。
本日の水温は16.5~17.3℃でした。
ここのところ減水状態が続いてある意味状況が安定しているので、今週中頃より魚の反応が良くなってきました。さすがに水温が上がっているのでイワナの動きは良くないですが、ヤマメとニジマスの反応はかなり良くなっていました。
渓流では減水の影響で魚が深場に沈み気味ですが、イワナとヤマメの稚魚がルアーやフライを追いかけるサイズになって来たので賑やかです。
気温はあまり日が出なかったわりには高くなり20~26℃になりました。湿度も相まって蒸し蒸しした一日でした。
朝晩は涼しいですし店内も涼しいのですが、日中の日向は気温が30℃に届かなくても熱中症の危険があります。釣り場にいる時は水分補給と適度に日陰で休むなどの対策ととってください。
また、不安定な天気が続いていますのでにわか雨や雷の可能性がありますのでご注意下さい。






コメント